March 2023 M T W T F S S « Apr 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017-05-06
掲載書籍発売!神戸マンション事例
自宅をプレミアムに変身させるならこの人!
という見出しで
結構分厚い「インテリアコーディネーター名鑑2017」が
発売され、ちょうど今、
全国の大型書店や図書館、大学、関係企業などに置かれています。
理想の人生の実現!
「住空間」という環境を味方にする循環と仕組みを取り入れた「今」を
大幅にステキに改善できるリフォームがオススメです、、
という出だしで執筆しています。
原稿〆切り前にちょうど完成したばかりの
神戸の新築マンション改装&インテリアコーディネート事例を
掲載させていただきました。
わが子がじぶんにそっくりなように、
住まいもまた住む人を映し出す「鏡」であり「分身」です。
。。。
デトックスとリラックスができる変化した住環境は
常に忙しい「脳」が休息でき
不十分な「心」も満たされ
心配や不安が不要な「健康な人生」という
頼もしい価値観を与えてくれます。
。。。
人と住まいの組み合わせに同じはありません。
柔軟に支え、お役に立てていることが
「今」とても幸せです。
はじめのご要望では
明るくホワイトカラーの家具で、、との内容からスタート ↑
ヒアリングを重ね、思いを形にして提案すると
マンションの雰囲気にも似合うような
豊かさと格調を感じられるインテリアにしたい、、との本心に気づかれ^^
↓ 家具イメージや壁紙をガラッと変えて提案切り替えました。
そうして
住む人にぴったりの
新空間が誕生、、
絵画や骨董などお持ちのコレクションにもぴったり!
やっぱりインテリアは「鏡」ですね〜
南向きの明るいリビングが心地よいご新築マンションでした。
駅も目の前、
デパートもスーパーも病院も公園も隣にある立地便利なロケーション、、
ご遠方に住むS様ご夫婦がリタイア後の移住先にと選ばれた新天地。
業務stayとはいえ、つかの間の新住人!?
買い物も快適すぎて、それも報告です^^
持ち物のサイズや量、ご趣味も把握させていただいた上で
暮らせるまでを全面サポートする住む方にとっての理想型!!
費用対効果の低い無駄になりそうな改装計画はスルーして
快適に直結した改装プランで総合コストを見据える
まさにプレミアムなインテリアコーディネートでございました。
引っ越し伴う新居準備は
決めていくこと動くこと多すぎて重労働!
ご家族一番の負荷がかかる奥様の
心身の疲労は半端ではありません。
慣れ尽くした専門家が
分身となってサポートするのは
理にかなったことだと実感いたします。
表札デザインに至るまで諸々なお品のコーディネート、、
報告や写真が随時加わるコミュニケーションが
充実していたからこその結果です!
3ヶ月に及ぶLINEの帯の長さが全てを物語ってます^^
クローゼットとして使う洋室にはゲスト用の布団をしまいたいと
収納家具を通販から購入。味気ないので今回はこのシートに挑戦!
いや〜難易度高かった〜
ペタペタ終わった達成感はひとしおでした。
後々の気持ちの良さのルーツにもなる
標準を突き抜けた手間暇!
そんなエッセンスや時間も惜しみなく提供するこの頃です、、
兎にも角にも
信頼して任せていただいたおかげで
ご要望も随時承り
状況を判断しながら
気持ち良い仕事ができました!
ありがとうございました。