暮らしのスタイルをよ~くヒアリングして、お手持ちの家具や未来の家具を上手くコラボレーションさせながら、レイアウトの見直しプランニングをしています。

リアルなサイズで人の動きや必要な空間も考慮しながら、立体的な景色も提案します。 インテリアコーディネーターという仕事は、プロフェッショナルな視点でご要望に沿う住まいの商品を幅広い選択肢でチョイスしていくのですが、あくまでもオーナー様の分身のように立場を理解する必要があります。 ・・・なので1000件あれば1000通りのデザインプランがあるわけなのでコーディネーターもキャリアが何よりの財産だったりします。   

プロに依頼する商品選択に際してのメリットは、ご自身の知りえないレベルで目的にジャストフィットした素敵な商品に出会うことができること。 ただ商品を用意するだけでなく、快適で素敵に映えるレイアウト力も見逃せません。 

例えば、家具店などで気に入ったソファを一目ぼれ購入し、お得だったからと3点セット買い。 ご新居に搬入してみると「あらっ、ちょっと大きすぎたかな?チェア3点置くと、狭くなるから1つ2Fにあげておきましょう・・・」なんて、ちょっぴり買い方後悔ですよね・・・ その「ちょっぴり」は10cmもありますか? 私たちの業界では10cmのサイズ違いはとても大きい!という解釈をしています。
高さも数cmの違いが重要です。 人がお部屋を広いと感じる心理は空間に占めるモノの「サイズ」や「カラー」で結構左右されるのです。

これから家具をご購入される場合は一旦サイズを控えて、お部屋に最適であるか頭の中だけでなく具体的に想定してみましょう。
値段の大小にかかわらず、家具って長く付き合うアイテムですから、できるだけ的確にご検討されることをお薦めします。
暮らしの快適さをアップするためにも、バランス良く上手に進めてくださいね^^

本日はWEBリニューアル早々に、フォームより福岡市のK様より仕事のご依頼をいただきました。
ブログもWEBもできたてほやほや、自分だけが何度も見ているだけと思っていましたが、喜びもヒトシオです。ありがとうございます。

午後の仕事は、佐伯市に4月開院するIクリニック様の打ち合わせでした。
オーナー様はインテリアにおける色彩への感度も高く、仕様打ち合わせも入念に進められています。

「あ~、今日の内容(インテリアの色決めの事)は楽しいから、時間もらってるけど簡便してくださいね^^ 」と、Iドクター。 驚くことに、オーナー様ご夫婦は3時間の打ち合わせの間、一度もご着席にならなかったのです。

ご新築における内装の仕様打ち合わせって、待ち遠しい我が家がだんだんとリアルに想像できていくとても楽しい過程なのだと思います。 そんな時間を共有できてありがたいなぁと感じます。
迷って、楽しんで、決断して、納得する・・・ チーム一丸となって最高の仕事をご提供できるよう、春へ向けて益々集中です!